2018/03/10(土)SMC
こんにちは。Yamazakiです。
3月10(土)小山公民館でのSMCを報告します。
K.Narisawaさん、Y.Narisawaさん、Hirabayashiさん、Kanekoさん、Masudaさん、Takahataさん、Noroさん、今回初参加のSatakeさん、Yamazakiの9名の参加でした。 ConductorはYamazaki、LecturerはK.Nariswaさんでした。Masudaさんが参加する最後のSMCです。
◆ Lecture
“Sentences used in novels” (K. Narisawaさん)
K. Narisawaさんが、普段読んでいる小説から引用した文章の解釈問題でした。
. go downhill: 落ち目になる
◆ Table Topic Speech
. Have you ever run into someone you knew when you were far from home?
. Who is you favorite historical figure?
. What TV host would you want to interview with?
. How do you keep fit?
. Please tell us about your high school days?
. Which person in your family do you most resemble?
. What habit would you like to break?
◆ Prepared Speech
“Message to each member at SMC” (Masudaさん)
今回が最後となるMasudaさんのメンバー全員に心をこめたメッセージでした。誠実さがにじみ出た感動的なスピーチでした。
“Hokkaido dialect” (Takahataさん)
平昌オリンピックのカーリングで一躍注目された北海道弁。北海道出身のTakahataさんがネイティブとしてのイントネーションで紹介してくれました。
“Cro-Magnon vs. Neanderthal (Noroさん)
コミュニケーションに重要な役割を果たしている長い声帯を持つという理由で、クロマニヨンズが人類祖先になったという学説のお話しでした。(最新の研究発表情報に基づく)
“Proverbs” (Y. Narisawaさん)
豊富な英語格言の知識のなせる業で、日常のできごとの内容のスピーチに格言を織り込んで内容に彩りを加えている、Y. Narisawaさんならではのスピーチでした。
“a proverb is a short, pithy saying”
“Facebook and Google shape Samson’s new smartphones” (Hirabayashiさん)
. flagship models: the best and most important product(目玉商品)
“Imprompt speech” (Kanekoさん)
各prepared speechを聴いての感想スピーチでした。
スピーチのevaluatorのコメントを思わせる内容でした。
◆ Presidential remarks
“on a roll”: うまくいっている
“on the ball”: すぐに役に立つ新知識を持っている。
などの紹介がありました。
次回3月24日(土)は小山公民館です。(午前SMC,午後のDiscourseいずれも)