2017/07/08(土)SMC
こんにちは。Masudaです。ブログの更新が遅くなってすみません。遅ればせながら、7/8(土)のSMCを振り返ってゆきたいと思います。
今回の参加者は、Keiさん、Yokoさん、Hirabayashiさん、Kanekoさん、Yamazakiさん、Masudaの6名。ConductorはYokoさん、LecturerはHirabayashiさんでした。それでは、各パートを見てゆきましょう。
◆ Lecture
“Controvertial report for bacon lover from WHO”
天声人語英語版から抜粋した記事の読み合わせと、それに関して意見交換を行いました。ベーコンやソーセージのような加工肉はガンのリスクを高めるという衝撃的な内容でした。
“make one’s mouth water” (食欲をそそる) という面白い表現がありましたが、Keiさんによると、実際にはアメリカ人にもあまり伝わらないそうです。
◆ Table topic speech
- What is the recent news that you think is the most interesting? (Kanekoさん) - Please talk about your favorite songs. (Masuda) - What kind of topics would you like to be given as a table topic speaker? (Hirabayashiさん) - Do you have any famous person you want to see? (Yamazakiさん) - What is your favorite books? Talk us about them. (Keiさん)
◆ Prepared speech
- “Power of education” (Yamazakiさん)
国連英検1級のインタビューテストを翌日に控えられたYamazakiさん。時事問題についての議論が重要になるようです。それに向けて、冷戦以後のグローバリズム、近年のポピュリズムへの政治的流れに対して、教育の重要性を主張して下さりました。テストが無事に成功されていますように!
- “A week in St. Petersburg” (Masuda)
昨月に仕事でロシアのサンクトペテルブルグに行ってきました。白夜の季節で素晴らしい旅行になりましたが、その中でも特に印象に残った出来事として、「クロンシュタット港観光」、「オペラ鑑賞」、「キリル文字の解読」について話しました。
- “Englishi Pt. 2” (Keiさん)
最近都内に出られたときに、コンビニやファーストフード店で非常にたくさんの外国人従業員が働いていることに驚かれたそうです。その体験をもとに、外国語を習得する上での最良の手段は、その言語を使って「働く」ことだというお話をして下さりました。
- “Summer” (Kanekoさん)
今回も即興のスピーチをして下さりました。“ホットヨガ”のように蒸し暑い夏がやってきましたが、そんな夏の楽しみとして冷えたスイカを食べることなどについて話してくださりました。
スピーチされるYamazakiさん
次回 (本ブログは次のSMC終了後のアップロードですが…) のConductorはKanekoさん、LecturerはKeiさん。午後からはDiscourseも行う予定です。
Masuda