top of page

2015/12/26(土)SMC

今年最後のSMCでした。YAMAZAKIが報告します。

初参加のS.Sさんはじめ、PresidentのK.Nさん、Y.Nさん、Takahataさん、Hmasudaさん、Kanekoさん、Mi. Kさん、K.Hさん、YAMAZAKIの9名。発足2年で最も多い参加人数となりました。

Opening remarks

President K.Nさんによるアイスブレイク。今回は初参加のS.Sさんの自己紹介がありました。よどみない立派な自己紹介でした。

Lecture

“The Moon Speech by JFK in 1962”

JFKの演説を詳細に分析したLectureでした。実際の演説を聴かせ、分析の解説、そしてそのポイントを押さえながら、一人ひとりJFKをまねて音読してみるというものでした。Masudaさんの明瞭な発音の原点がこの著名人の演説を教材にした訓練なのだと改めて感じたLectureでした。

(今回扱った演説の動画を以下に掲載します。Masuda)

Kennedy's speech at Rice University on Sept. 12, 1962.

"Kennedy Rice Speech "Youtubeより転載 (公開日 2012/3/31)

Table Topic Speech

与えられたお題は、「今年の印象に残ったできごと3つ」でした。

いつもながら、制限時間(2分)を意識しての即興スピーチは難しいです。

Prepared Speech

“Trip” (S.Sさん)

11月に参加したオランダ、ドイツ、ルクセンブルク、ベルギーの7泊8日のツアーの話。17世紀バロック時代のヨーロッパを代表する画家ルーベンス(Pieter Paul Rubens/1577-1640)を見学するのが目的だったとか。きちんとした手書きのスピーチ原稿で、長年英語を書きなれていられる様子がうかがえました。

“NSV(Another English-speaking club in Sagamihara)” (K.Nさん)

橋本公民館を拠点に10年継続されている英会話クラブ(NSV)に参加された内容の話。別のクラブのお話しを通して、当SMCの強みがよりメンバー間で共有された感がありました。

“Carelessness is our greatest enemy” (Y.Nさん)

“People always make mistakes in the “easy” parts of a job”が印象に残りました。肝に銘じたいです。いつもながら、丁寧に十分準備されたスピーチでした。スピーチでの立ち振る舞いもお手本にしたいです。

“Reflecting on this year” (Kanekoさん)

ご自身の今年の振り返りの内容でした。項目ポイントのメモだけを見ながら、よどみないスピーチでした。記憶力に自信がなく、もっぱら原稿読みスピーチになってしまっている小生としては、反省。でも「言うは易し行うは難し」。

“Another step toward a new, greener era” (K.Hさん)

今年の重大ニュースのひとつであるCOP21の内容。

対立が深かった先進国と発展途上国が利害を超えてまずは協力し合う形ができたという新聞記事の内容でした。今年もホットな時事問題を提供していただけました。個人的に関心がある内容で、発言したかったですが、時間の都合で控えました。少し残念でした。

“2015 Buzzwords of Japan, mine, and ours?” (Mi. Kさん)

今年の流行語大賞とプライベートでの印象に残った話。

昨年の定年退職後、学生寮(東京の財団法人)での仕事、ボランティアでの外国人の案内の経験、新たなペット(マルチーズ)のこと。今年も渋谷の街の様子など、いろいろな話題をたくさん提供していただけました。

“Confidence building” (YAMAZAKI)

ことし一年就活で終始した小生の妻のコーチ役を務めた話。挫折を繰り返し、苦しみの中で言葉の力に気づき、自分を変えようと少しずつでも読書の習慣など努力する妻のことを話しました。

写真ですが、S.Sさんのシャッターチャンスを逃しました。次回はぜひ。

一年前からレギュラーメンバーとなっている、Takahataさん。今回のConductorぶりも素晴らしく、各スピーカーに対して的確なコメント、質問をしていました。おかげで、スピーチの内容の理解が深まりました。

Table Topic Speechでも話しましたが、4年前から毎年合格を目指している、国連英検A級の一次試験(筆記)に受かり、二次試験(面接)の結果待ちです。一次試験の小論文(20/100点)のテーマは”How is the United Nations helping to promote world food security ?”でした。地球温暖化と食料問題との関連性をCOP21の討議内容を含め論じました。

来年1月のSMC開催予定。1/9(第2土曜日)、1/23(第4土曜日)です。

1/9(第2土曜日)のConductorはMasudaさん、LecturerはYAMAZAKIの予定です。では、皆様良いお年をお迎えください。来年また笑顔でお会いしましょう。

以上

YAMAZAKI

Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page